未分類

DAZNの料金や番組は?使ってみた感想まで徹底解説!

動画配信サービスの中でも、スポーツ専門チャンネルとして根強い人気を誇るDAZN(ダゾーン)。

DAZN独占配信や多数のオリジナルコンテンツを持っており、高い評判を得ている。

しかし決して安くは無い月額料金なだけに、加入を決める前に口コミや評判を見たいと思っている方も多いと思います。

そこで本記事ではDAZNの特徴やメリット・デメリットの紹介だけでなく、利用者の口コミや評判まで調査します。

DAZNへの登録を考えている人は、この記事を読んで加入要否の判断材料にしてください。

 

本記事のテーマ

    加入の価値あり?話題のDAZNについて徹底解説!

 

この記事はこんな疑問を持つ人にオススメ!

  • DAZNってどんなサービスなの?
  • DAZNって実際どうなの?満足度は高い?
  • 登録方法・解約方法は?

 

記事の信憑性について

    この記事を書いている筆者はDAZNに加入して4年以上経過しています。
    メインはサッカー視聴ですが、野球・バスケ・格闘技など幅広いジャンルを視聴しており、テレビを見るよりもDAZNを見る時間のほうが多いほどです。
    そんな僕が実際に使ってみて感じていることをお伝えしていきます。

DAZNとは? 【スポーツ専門チャンネル】

DAZN

 

DAZNとは?

    イギリス発のスポーツ専門チャンネルで、サッカーや野球を始めとする世界中のスポーツを約130以上取り扱っている。 日本にも2017年からサービスを開始しており、Jリーグの独占放映権を10年間分取得したことでも話題を集めた。

NetflixやU-Nextなどと同じVODであり、唯一のスポーツ専門VODです。。

DAZNに興味のない方であっても、「○○見るならダゾーン」というCMを一度は見たことがあるだろう。

まずはDAZNについてよく知らない方向けにDAZNについて下記の表にまとめてみました。

月額料金(税込)1,925円 (税込)
配信作品数(見放題)・130以上のスポーツコンテンツ
・年間10000試合以上
無料期間一ヶ月
オフライン視聴アプリ版のみ可能(一部制限あり)
画質HD画質(通信環境による)
倍速再生不可
配信作品(一例)サッカー
(J1、J2、J3
日本代表アウェー戦、
プレミア、リーガ、
ベルギーリーグ、WEリーグ、
ACL、各種カップ戦)

野球
(セ・リーグ、パ・リーグ)
その他

(バスケ、テニス、 
 F1、ダーツなど)

オリジナルコンテンツ

(やべっちスタジアム、 
Atsuto Uchida’s FOOTBALL TIME、 
FOOTBALL FREAKS、 リヴァプールTVなど)
対応端末・スマートフォン
・タブレット
・パソコン
・スマートテレビ
・ブルーレイプレーヤー
・ゲーム機
・メディアプレーヤー
同時視聴が可能な台数2アカウント
(6デバイスに登録可能)
家族アカウントの有無なし(ただし6アカウントまで登録可能)
還元ポイントなし
支払い方法・クレジットカード
・デビットカード
・バーチャルカード
・プリペイドカード
・サードパーティ請求

 

DAZNの特徴は?

続いてはDAZNの特徴について解説していく。
DAZNの大きな特徴は以下の2つだ。

DAZNの特徴

  • 豊富なコンテンツ数
  • LIVE配信と見逃し配信

豊富なコンテンツ数

DAZN公式では130以上のスポーツと年間10000試合以上のLIVE視聴が可能と謳っている。

サッカーや野球、バスケなどメジャースポーツだけでなく、ダーツやF1、アメリカの総合格闘技UFCまで視聴すること可能となっている。

またやべっちスタジアムを始め多くのオリジナルコンテンツも配信しており、楽しみ方は単にスポーツを見るだけに留まらない。

2021年現在では日本代表のアウェー戦の放送権を取得しており、代表のアウェー戦を見ることができるのもファンにとっては嬉しい。

 

LIVE配信と見逃し配信

DAZNでは基本的にどのスポーツもLIVE配信されるため海外スポーツであってもリアルタイムで視聴することが可能。

試合時間の関係上、海外の試合が放送されるのは深夜帯になってしまうが、ニュースで結果を見る前にLIVEで試合を見れるのは非常に嬉しい。

またLIVE配信だけでなく見逃し配信やダイジェストゴール集などの配信を行っているため、見たいときに見たいプレーを見たいだけ見ることができる。

忙しく試合をフルタイムで見ることができない方にオススメしたい機能だ。

  

DAZNを使うメリットは?

DAZNを利用するメリットは以下の通り。

 

メリット
  1. コンテンツが多い!
  2. 見逃し配信やダイジェスト配信が便利!
  3. Jリーグ全試合・代表アウェー戦が見れるのはDAZNだけ!
  4. 複数デバイスで同時視聴可能!
  5. お得な料金!

それぞれのメリットについて、一つずつ詳しく見ていこう。

 

DAZN加入のメリット①:コンテンツが多い

スポーツを見るに当たりDAZN以上にコンテンツが揃っているVODは存在しない。

前述したとおり130以上のスポーツコンテンツ、年間10000試合以上が見放題となっており見たいスポーツがきっと見つかるはず。

 

主な配信コンテンツ

  • サッカー
  • 野球
  • バスケットボール
  • バレーボール
  • アメフト
  • テニス
  • モータースポーツ
  • 格闘技
  • ダーツ

  

サッカーには特に力を入れており、DAZNオリジナルコンテンツを数多く配信している。

最近ではナイナイ矢部さんがMCを務める、やべっちスタジアムや元日本代表内田篤人選手がMCを務める番組のが開始された。

 

DAZN加入のメリット②:見逃し配信やダイジェスト配信が便利!

DAZNの見逃し配信とダイジェスト配信がとにかく便利。

 

見逃し配信とは?

終了した試合を一定期間はいつでも視聴することができるサービスのこと。
録画配信と呼ばれる。
見逃し配信される期間はコンテンツによって変動する。

 

筆者が良く利用するプレミアリーグを例に上げてると、配信終了から一週間はその試合をいつでも視聴することができる。

海外の試合は日・月の夜中に行われることが多く、なかなかライブ配信を視聴することができない。

しかしこの見逃し配信サービスを活用することで、翌朝や週末にまとめて試合を視聴することができます。

いままで必要だった録画予約などは一切不要なので、予め放送予定を調べて録画設定しておく必要もない

また録画を忘れて見たかった試合を見逃すということもなくなる。

さらに上記の見逃し配信に加え、ダイジェスト配信を行っていることも魅力の一つ

試合のダイジェストだけでなく、ゴール・アシスト・スーパープレイ集などカテゴリーに別れて配信されることもある。

特にweeklyゴールなど今まで週末のニュース番組でしか見られなかった内容も見ることができるので、試合翌日の通勤・通学中に視聴して友人や同僚とサッカーの話で盛り上がることも可能だ。

観たい試合は見逃し配信で、その他の試合はダイジェストで視聴するなど柔軟に使い分けることで時間を有効活用できるようになる。

忙しい社会人にもありがたい機能となっている。

 

DAZN加入のメリット③:Jリーグ全試合・代表アウェー戦が見れるのはDAZNだけ!

DAZNではJ1~J3の全試合をLIVE配信で視聴することが可能。

Jリーグとの契約は2028年まで結ばれているためその間はいつでもどこでもJリーグの試合を全試合視聴することが可能!

Jリーグの試合は他のVODでも見ることは可能ですが、J1~J3まで全ての試合を追加料金なしで見ることができるのはDAZNだけとなっている。

またDAZNならではのJリーグ関連コンテンツも充実しているため、Jリーグファン必見の内容が目白押しだ。

さらにJリーグがDAZNと契約したことにより、Jリーグが国内だけでなく海外からも簡単に視聴できるようになった。

これにより海外の有望選手をJリーグに連れてくることや、Jリーガーを海外のクラブに売り込めるといった副次的な効果も期待される。

さらに2021年にはDAZNが日本代表のアウェー戦の放送権を獲得したことが発表された。

これにより日本代表のアウェー戦を見るにはDAZNの加入が必至になった。

 

DAZN加入のメリット④:複数デバイスで同時視聴可能!

DAZNは1アカウントにつき6デバイスまでアカウントを紐付けることができ、さらに2デバイスで同時視聴が可能となっている。

1アカウントを同居家族で共有することや、自身の状況に合わせて家ではテレビ外出先ではスマフォやタブレットで視聴するなど柔軟に変更することができる。

 

DAZN加入のメリット⑤:お得な料金!

DAZNはこれだけコンテンツが充実しているにも関わらず非常にお手頃な価格設定となっていることも魅力の一つ。

比較のため現在スポーツ配信を行っているサービスと各サービスの料金を以下にまとめた。

 

主なコンテンツ 料金(月額)
DAZN スポーツ全般 1,750円(税抜)
WOWOW スポーツ全般 2,300円(税抜)
スカパー バスケ、野球、サッカー(ブンデス) 1980円〜(税抜)
AbemaTV 格闘技、野球、バスケ 無料〜960円(税抜)
楽天TV 野球、サッカー 220円〜(税抜)

 

スカパーや楽天TV・AbemaTVの方が安い値段設定されているように見えるが、コンテンツ毎に追加料金を支払う必要がありトータルで考えると圧倒的にDAZNの方がお得。

一方、DAZNやWOWOWは指定された月額料金を支払ってしまえば全てのコンテンツが見放題。

スポーツに限って言えばコンテンツ量にも雲泥の差があり、間違い無くDAZNが一番お得なVODであるといえる。

 

DAZNを使うデメリットは?

それぞれのデメリットについても詳しく見ていこう。

 

デメリット
  1. 頻繁に止まる・画質が悪い
  2. CL・ELの配信がない

 

DAZN加入のデメリット①:時々止まる・画質が悪くなる

実は以前から映像のカクつきや画質が悪くなることが度々指摘されている。

固定回線での閲覧であっても時々画面が停止したりする。

気になるほどではないが、神経質な人は認識しておくと良いだろう。

参考までにDAZN公式サイトに記載の推奨通信環境を転記しておく。

推奨環境
  • 標準画質(720p):5Mbps以上の通信速度が必要
  • フルHD画質(1080p):9Mbps以上の通信速度が必要

固定回線であれば問題ないように見えるが、モバイルWi-Fiなどを利用している場合、お住いの地域によっては上記通信速度が出ない可能性もある。

また動画のカクつきや画質に関しては、ユーザーの通信環境に依存しているため、今後大幅に改善される可能性は少ないだろう。

余談だが2019年にDAZNが4K対応されることが発表された。

4K対応テレビで見ることが前提だが、現在でもJリーグの一部試合などで4K配信が始まっている。

 

DAZN加入のデメリット②:CL・ELの配信がない

2020-21シーズンから突如としてCL・ELの配信が終了した。

さらにこの配信終了が何の告知も無く終了したため、SNS上では悲しみと非難の声が相次いだ。

UEFA.tvというUEFAの公式サイトで一部の試合のみ視聴することができるが、実況・解説が全て英語となっている。

CL・ELの全試合を視聴するためには、WOWOWOへの加入が必須となった。

CL・ELは全サッカーファンにとって寝る間も惜しんで見たいコンテンツの一つ。
世界最高峰のサッカーを解説付きで観たいファンも多いはず。

今後の配信再開を期待したい。

 

DAZNを使ってみた感想は?

結論から述べると満足度は非常に高い

LIVE配信だけでなく見逃し配信やダイジェスト配信も行っているため好きなタイミングで試合をチェックできる。

特にダイジェスト機能は一つの試合にフォーカスしたものからweeklyゴールのように一週間のゴールシーンをまとめたものまで豊富な種類揃っている。

そのため通勤・通学のスキマ時間に一週間の総プレーを簡単に振り返る事ができるのは、非常に嬉しい。

まとめ スポーツ見るならDAZN!

現在様々なVODサービスが存在しますがスポーツに限って言うなら間違い無くDAZNが一番良いサービスだと思う。

好きなスポーツやクラブチームがある方、家族や友達とスポーツで盛り上がりたい方は加入して損はしないと思います。

まだDAZNのサービスに対して不安や疑問を抱えている方でも一ヶ月間は無料で視聴できるのでぜひお試しください!

 

DAZN

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
TARO BLOG

コメント