UEFA EURO

【UEFA EURO】ユーロ 2020徹底解説!〜グループB編〜

2021年6月11日(金) – 2021年7月11日(日)にかけて、ヨーロッパ最強国の座を争うUEFA EURO 2020が開催される。

ユーロはヨーロッパ開催ではあるものの、ワールドカップと並ぶ人気を博しています。

本記事ではEURO 2020予選リーグ・グループBの参加国情報と、突破予想について解説していきたいと思います!

本記事のテーマ

    ヨーロッパ最強国決定戦!
    ユーロ2020予選リーグ・グループBの参加国情報解説!
    気になる視聴方法についてもご紹介!

この記事はこんな疑問を持つ人にオススメ!

  • ユーロってそもそも何?
  • 予選リーグのグループ情報が知りたい!
  • ユーロの視聴方法は?

ユーロの概要についてはコチラの記事参考にしてください!

【UEFA EURO】ユーロ サッカー欧州選手権 を徹底解説!気になる視聴方法は?
コロナ渦で延期されたEUROが遂に開幕! EUROの開催方式や出場国、気になる視聴方法まで徹底解説します!

UEFA EUROを見るには?

UEFA EUROは現在WOWOWのみの独占放送となっている。。


DAZNやスカパーでは視聴することが出来ないので要注意だ。


WOWOWは初月無料で2ヶ月目以降は月額2,300円(税込2,530円)となっている。



\TRY NOW!/

ユーロ 2020予選リーグ・グループB

順位表

順位 チーム 得点 失点 勝ち点
1 ベルギー 3 0 0 7 1 +6 9
2 デンマーク 1 0 2 5 4 +1 3
3 フィンランド 1 0 2 1 3 -2 3
4 ロシア 1 0 2 2 7 -5 3

 

試合日程

試合日 カード 視聴方法
6月13日(日)1:00 デンマーク 0-1 フィンランド WOWOWオンデマンド
6月13日(日)4:00 ベルギー 3-0 ロシア WOWOWオンデマンド
6月16日(水)22:00 フィンランド 0-1 ロシア WOWOWオンデマンド
6月18日(金)1:00 デンマーク 1-2 ベルギー WOWOWオンデマンド
6月22日(火)4:00 ロシア 1-4 デンマーク WOWOWオンデマンド
6月22日(火)4:00 フィンランド 0-2 ベルギー WOWOWオンデマンド

ユーロ 2020 予選リーグ・Bグループはデンマーク、フィンランド、ベルギー、ロシアで争われます。

グループBの1抜けはベルギーで間違い無い

FIFAランクでは堂々の1位、大手ブックメーカーの優勝予想オッズではフランス、イングランドに次いで3位に位置している。

ユーロ予選でも40得点3失点で全勝し、他を圧倒している。

直近の試合ではイングランドに敗れているものの、その他は全勝とノリに乗っているチームだ。

クルトワ、デ・ブライネ、アザール、ルカクが順当に選出されており、各ポジションにワールドクラスの選手がいる。

Bグループその他のチームで太刀打ちすることは難しい。

しかし今大会は11各国開催ということで、ベルギーはロシア→デンマーク→ロシアと長距離移動を強いられる日程を敷かれている

デンマーク、フィンランド、ロシアがこのコンディション不良の隙をつけるかどうかがグループBの見どころの一つと言える。

2位通過はデンマークと予想している。

エリクセンやカスパー・シュマイケルなど4大リーグで活躍する選手も多く在籍しており、フィンランド・ロシアに比べると頭一つ抜けているのではないだろうか。

ユーロ 2020 グループB 出場国分析

ここからはグループBに出場する各国の選出選手と分析を行っていく。

 

デンマーク:評価B

    監督    : カスパー・ヒュルマンド
    出場回数  : 9回目
    最高成績  : 優勝
    予選成績  : 4勝4分 23得点6失点
    注目選手  : ピエール・エミール・ホイビュア(トッテナム)

ポジション選手名所属
GKカスパー・シュマイケルレスター・シティ
ヨナス・レスルミッティラン
フレデリク・レノウシャルケ
DFシモン・ケアーミラン
マティアス・ヨルゲンセンコペンハーゲン
イェンス・ストリガー・ラーセンウディネーゼ
ニコライ・ボイレセンコペンハーゲン
ヤニク・ベスターゴーアサウサンプトン
アンドレアス・クリステンセンチェルシー
ヨアキム・アンデルセンフルハム
ヨアキム・メーレアタランタ
MFダニエル・バスバレンシア
アンデルス・クリスチャンセンマルメ
トーマス・デラネイドルトムント
クリスチャン・ネルゴーアブレントフォード
クリスチャン・エリクセンインテル
ピエール・エミール・ホイビェアトッテナム
マティアス・イェンセンブレントフォード
ロベルト・スコブホッフェンハイム
FWマルティン・ブライスワイトバルセロナ
アンドレアス・コルネリウスパルマ
ユスフ・ポウルセンライプツィヒ
カスパー・ドルベリニース
ヨナス・ウィンドコペンハーゲン
アンドレアス・スコブ・オルセンボローニャ
ミッケル・ダムスゴーアサンプドリア

ユーロ 1992 で優勝経験のあるデンマーク代表。

近年の国際大会では目立った成績を収めることが出来ていないが、今大会では4大リーグで活躍する実力者が多く選出されている。

CBにはサウサンプトンで活躍するヴェスターゴーアとミランのベテランシモン・ケアーが君臨。

ヴェスターゴーアはビッグクラブからの獲得が噂されるなど、現在売出し中の選手だ。

中盤には今季トッテナムでブレークしたホイビュア、その両脇にドルトムントのデラネイとインテルのエリクセンが構える。

そしてFWにはホッフェンハイムで活躍中であり、ブンデス公式からデンマークのベイルとも呼ばれるロベルト・スコフ。

そしてバルセロナのブライトバイテも招集されているなど、攻守ともにバランスが良いチーム構成となっている。

ユーロ前の親善試合では優勝候補の1角であるドイツ代表と引き分けており、本大会に向けて準備万端だ。

 

デンマークの注目選手:ピエール・エミール・ホイビュア

デンマーク代表にはインテルで活躍中のエリクセンも招集されているが、本大会のキーマンとなるのはホイビュアだろう。

対人守備に強く、鋭い読みでインターセプトも得意としているホイビュア。

守備時で頼りになるのは言うまでも無いが、ドリブルでの持ち上がりやパス精度も高いため後ろからの組立時にも信頼のおける選手だ。

攻撃の中心はエリクセンやデラネイになるだろうが、守備と攻撃のつなぎ役としてこの男がデンマークのキーマンになる

移籍したトッテナムでは出色の出来を見せたホイビュア。ユーロでもリーグ戦同様の活躍を期待したい。

 

フィンランド:評価C

    監督    : マルック・カネルヴァ
    出場回数  : 初出場
    最高成績  : -
    予選成績  : 6勝 4敗 16得点10失点
    注目選手  : テーム・プッキ(ノリッジ)

ポジション選手名所属
GKルーカス・フラデツキーレバークーゼン
イェッセ・ヨロネンブレシア
アンシ・ヤアッコラブリストル
DFダニエル・オショフネシーヘルシンキ
パウルス・アラユーリパフォス
ニコライ・アルホMTKブタペスト
ロベルト・イヴァノフヴァルタ・ポズナニ
アルビン・グランルンドスタル・ミェレツ
レオ・ヴァイサネンエルフスボリ
ユハニ・オヤラヴェイレBK
イェレ・ウロネンヘンク
サウリ・ヴァイサネンキエーボ
ニコラス・ハマライネンQPR
MFオンニ・ヴァラカリパフォス
ラスムス・シュラーユールゴーデン
ピュリュ・ソイリエスビャウ
ヨニ・カウコエスビャウ
ティム・スパルブAEL
トーマス・ラムズウォレ
グレン・カマラレンジャーズ
FWテーム・プッキノリッジ
マーカス・フォルスブレントフォード
ヨエル・ポヒャンパロウニオン・ベルリン
フレドリク・イェンセンアウグスブルク
ラッシ・ラッパライネンCFモントリオール
ヤシン・アッセヌンFCラハティ

悲願のユーロ初出場となったフィンランド。

昨年には親善試合ではあるもののフランスにも勝利しているが、ユーロ直前の親善試合ではスイス・スウェーデン・エストニア相手に3連敗と波に乗れていない

メンバー的にも波乱を起こすのは難しいと見ていいだろう。

 

フィンランドの注目選手:テーム・プッキ

フィンランドではノリッジでブレイクした遅咲きのテーム・プッキを押したい。

あらゆるプレーを高水準でこなすプッキは、2020-21シーズンにチャンピオンズシップ(イングランド2部)ではあるものの25ゴールを奪っており、ユーロでの活躍も期待されている。

スペースへの裏抜けやポストプレー、ボックス内での仕掛けも魅力的で引き出しの多い万能FWとして活躍中。

優秀なパサーがいれば輝けるポテンシャルがあるだけに、フィンランドのメンツにパスの名手が居ないのは残念。

強豪国相手にプッキが前線でどれだけタメを作れるかどうかが鍵となりそうだ。

 

 

ベルギー:評価S

    監督    : ロベルト・マルティネス
    出場回数  : 6回目
    最高成績  : 準優勝
    予選成績  : 10勝 40得点3失点
    注目選手  : デ・ブライネ(マンチェスター・シティ)

ポジション選手名所属
GKシモン・ミニョレクラブ・ブルージュ
マッツ・セルスストラスブール
ティボー・クルトワレアル・マドリー
DFトーマス・フェルマーレン神戸
ヤン・フェルトンゲンベンフィカ
トビー・アルデルワイレルトトッテナム
デドリック・ボヤタヘルタ・ベルリン
トーマス・ムニエドルトムント
ジェイソン・デナイヤーリヨン
ティモシー・カスターニュレスター・シティ
MFアクセル・ビツェルドルトムント
ナセル・シャドリバシャクシェヒル
エデン・アザールレアル・マドリー
ケビン・デ・ブライネマンチェスター・シティ
ハンス・バナーケンクラブ・ブルージュ
トルガン・アザールドルトムント
ヤニック・カラスコアトレティコ・マドリー
デニス・プラートレスター・シティ
レアンデル・デンドンケルウォルバーハンプトン
ユーリ・ティーレマンスレスター・シティ
FWドリース・メルテンスナポリ
クリスティアン・ベンテケクリスタル・パレス
ロメル・ルカクインテル
ミシー・バチュアイクリスタル・パレス
レアンドロ・トロサールブライトン
ジェレミー・ドクレンヌ

グループBの大本命で本大会優勝候補のベルギー代表。

FIFAランクは堂々の1位、本大会の優勝予想オッズでも3位につける本命中の本命だ。

近年急速に力をつけているものの、実は国際大会のタイトルは一度も手にしたことがない。

今大会もビッグネームが揃って招集されているものの、デ・ブライネがCL決勝負傷離脱しており、アザールは近年コンディション不良でまともに出場していないなど不安を残っている。

またコンパニが抜け、絶対的な大黒柱が居ないDFライン。フェルマーレンやフェルトンゲンら30代オーバーの選手にはスピード面が懸念される。

またクルトワは裏を取られた際の対応がイマイチなど、不安材料が多いベルギー代表。

ルカク、アザール、デ・ブライネら黄金世代が30代間近となり、選手として一番脂が乗っているだけに今大会にかける思いも強いだろう。

 

ベルギーの注目選手:デ・ブライネ

2020-21シーズンのPFA最優秀選手に選出されたデ・ブライネ。

世界最高の右足から放たれるパスはどんな狭い隙間で通す精密機械並みの正確さを持っている。

ミドルシュートも圧巻で2020-21シーズンもその右足から多くのゴールを演出している。

しかし2021年5月に開催されたCL決勝で相手選手と衝突した際に、画面を骨折してしまった。

軽い手術を行っただけで大きな問題にならなかったようだが、やはりコンディション面に不安を残す形となっている。

デ・ブライネが居る居ないでは、ベルギー代表の攻撃力大きく変化してしまうため何としても最高の状態でユーロを迎えれるよう祈るばかりだ。

 

ロシア:評価C

    監督    : スタニスラフ・チェルチェソフ
    出場回数  : 12回目
    最高成績  : 優勝
    予選成績  : 8勝 2負 33得点8失点
    注目選手  : アレクサンドル・ゴロビン(モナコ)

ポジション選手名所属
GKアントン・シュニンディナモ・モスクワ
ユーリ・デュピンルビン・カザン
マトベイ・サフォノフクラスノダール
DFヒョードル・クドリャショフアンタルヤスポル
アンドレイ・セミョノフアフマト・グロズヌイ
マリオ・フェルナンデスCSKAモスクワ
ゲオルギ・ジキヤスパルタク・モスクワ
ウヤチェスラフ・カラバイェフゼニト
イゴール・ディベエフCSKAモスクワ
MFユーリ・ジルコフゼニト
シュテフェン・ツバーフランクフルト
ジェルダン・シャキリリバプール
レモ・フロイラーアタランタ
グラニト・ジャカアーセナル
クリスチャン・ファスナハトヤングボーイズ
エジミウソン・フェルナンデスマインツ
デニス・ザカリアボルシアMG
ジブリル・ソウフランクフルト
ルーベン・バルガスアウクスブルク
デニス・チェリシェフバレンシア
マゴメド・オズドイェフゼニト
ダレル・クズヤエフゼニト
ロマン・ゾブニンスパルタク・モスクワ
アレクサンドル・ゴロビンモナコ
ドミトリ・バリノフロコモティフ・モスクワ
リファト・ジェマレトディノフロコモティフ・モスクワ
ダニイル・フォミンディナモ・モスクワ
アンドレイ・モストボイゼニト
マクシム・ムキンロコモティフ・モスクワ
FWアルテム・ジューバゼニト
アレクセイ・イオノフクラスノダール
アントン・ザボロトニーソチ
アレクセイ・ミランチュクアタランタ
アレクサンドル・ソボレフスパルタク・モスクワ
デニス・マカロフルビン・カザン

2018年自国開催のワールドカップでベスト8まで進み大波乱を、巻き起こしだロシア代表。

ユーロ2020にもロシア・ワールドカップの主力メンバーが多く招集されており、今大会も波乱を起こせるか期待されている。

またグループリーグがロシアで開催されるため、地元の歓声を受けながら試合を行えるのはロシア・ワールドカップの再来とも言える。

初戦のベルギー戦でいい戦いができれば、予選突破も十分に可能な陣容だろう。

 

ロシアの注目選手:アレクサンドル・ゴロビン

ロシアの注目選手は、ロシア・ワールドカップでも大活躍したアレクサンドル・ゴロビンだ。

10代の頃からロシア代表で活躍しており、ゴロビンを代表デビューさせた当時のカペッロ監督は「ファンタジー、テクニックを持った選手で、フリーキックも上手い」と絶賛している。

過去にはユヴェントスも獲得を狙ったされる逸材がロシア代表をグループリーグ突破へ導くことが出来るか期待したい。

 

UEFA EURO 2020の視聴方法は?

UEFA EUROは現在WOWOWのみの独占放送となっている。

DAZNやスカパーでは視聴することが出来ないので要注意だ。

\TRY NOW!/

登録方法は下記を参考にしてほしい。

【UEFA EURO】ユーロ サッカー欧州選手権 を徹底解説!気になる視聴方法は?
コロナ渦で延期されたEUROが遂に開幕! EUROの開催方式や出場国、気になる視聴方法まで徹底解説します!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
FOOTBALL LAB

コメント