UEFA EURO

【UEFA EURO】ユーロ 2020徹底解説!〜グループC編〜

2021年6月11日(金) – 2021年7月11日(日)にかけて、ヨーロッパ最強国の座を争うUEFA EURO 2020が開催される。

ユーロはヨーロッパ開催ではあるものの、ワールドカップと並ぶ人気を博しています。

本記事ではEURO 2020予選リーグ・グループCの参加国情報と、突破予想について解説していきたいと思います!

 

本記事のテーマ

    ヨーロッパ最強国決定戦!
    ユーロ2020予選リーグ・グループCの参加国情報解説!
    気になる視聴方法についてもご紹介!

 

この記事はこんな疑問を持つ人にオススメ!

  • ユーロってそもそも何?
  • 予選リーグのグループ情報が知りたい!
  • ユーロの視聴方法は?

 

ユーロの概要についてはコチラの記事参考にしてください!

【UEFA EURO】ユーロ サッカー欧州選手権 を徹底解説!気になる視聴方法は?
コロナ渦で延期されたEUROが遂に開幕! EUROの開催方式や出場国、気になる視聴方法まで徹底解説します!

 

UEFA EUROを見るには?

UEFA EUROは現在WOWOWのみの独占放送となっている。。


DAZNやスカパーでは視聴することが出来ないので要注意だ。


WOWOWは初月無料で2ヶ月目以降は月額2,300円(税込2,530円)となっている。



\TRY NOW!/

ユーロ 2020予選リーグ・グループC

順位表

順位 チーム 得点 失点 勝点
1 オランダ 3 0 0 8 2 +6 9
2 オーストリア 2 0 1 4 3 +1 6
3 ウクライナ 1 0 2 4 5 -1 3
4 北マケドニア 0 0 3 2 8 -6 0

 

試合日程

試合日 カード 視聴方法
6月14日(月)1:00 オーストリア 3-1 北マケドニア WOWOWオンデマンド
6月14日(月)4:00 オランダ 3-2 ウクライナ WOWOWオンデマンド
6月17日(木)22:00 ウクライナ 2-1 北マケドニア WOWOWオンデマンド
6月18日(金)4:00 オランダ 2-0 オーストリア WOWOWオンデマンド
6月22日(火)1:00 北マケドニア 0-3 オランダ WOWOWオンデマンド
6月22日(火)1:00 ウクライナ 0-1 オーストリア WOWOWオンデマンド

ユーロ 2020 予選リーグ・Cグループはオランダ、ウクライナ、オーストリア、北マケドニアで争われる。

グループCの突破最有力候補の一国目はオランダだ。

ユーロ 2014とロシア・ワールドカップでは共に予選で敗退しており、近年結果を残せていないオランダ代表。

しかし近年はデヨングやデリフトなど若手の台頭もあり、着々と力をつけてきている

予選では2位となったが、優勝候補のドイツと1勝1敗と決して悪い内容ではない

負傷によりファン・ダイク招集外となったの痛いが、十分上位進出が可能なメンバーが揃っていると思います。

順当に行けば2位通過はウクライナだ。

ユーロ予選ではポルトガルと同組ではあったものの、1位通過を果たしている。

失点数も4と非常に少なく、組織された守備を突破するのは簡単ではない。

オーストリアやプレーオフ組の北マケドニアで太刀打ちするのは難しいのでは無いだろうか。

ユーロ 2020 グループC 出場国分析

ここからはグループCに出場する各国の選出選手と分析を行っていく。

 

オランダ:評価A

    監督    : フランク・デ・ブール
    出場回数  : 10回目
    最高成績  : 優勝
    予選成績  : 6勝1分1負 24得点7失点
    注目選手  : デ・ローン

ポジション選手名所属
GKマールテン・ステケレンブルクアヤックス
ティム・クルルノリッジ
ヤスパー・シレッセンバレンシア
DFデイリー・ブリントアヤックス
パトリック・ファン・アーンホルトクリスタル・パレス
ヨエル・フェルトマンブライトン
ステファン・デ・フライインテル
ナタン・アケマンチェスター・C
デンゼル・ダンフリースPSV
マタイス・デ・リフトユベントス
オーウェン・ワインダルAZ
MFジョルジニオ・ワイナルドゥムリバプール
マルテン・デ・ローンアタランタ
クインシー・プロメスPSV
ダビ・クラーセンアヤックス
フレンキー・デ・ヨングバルセロナ
トゥーン・コープマイネルスAZ
ユリエン・ティンバーアヤックス
ライアン・グラフェンベルフアヤックス
FWルーク・デ・ヨングセビージャ
ステフェン・ベルハイスフェイエノールト
ワウト・ウェクホルストボルフスブルク
メンフィス・デパイリヨン
ドニエル・マレンPSV
コーディ・ガクポPSV

大黒柱であるファン・ダイクを負傷で欠くオランダだが、それでもDFラインには実力者が揃う。

若いデリフトやアケがポテンシャルを発揮し、ベテランのデフライやブリントが経験を当てればそうやすやすと失点することは無いはずだ。

また守備力だけでなく足元の技術やパスに定評のある選手も多く、後方からのビルドアップもオランダ武器となっている。

中盤にはワイナルドゥム、デ・ローン、デ・ヨングと攻守を高いレベルでこなすことの出来る3人が選出されている。

特に昨シーズンの活躍からセリアA最強のボールハンターとも呼ばれている、デローンが中央に位置することでオランダの守備がぐっと引き締まる。

残念ながらマンチェスター・ユナイテッドのファンデベークが負傷により代表チームを離れるトラブルが発生してしまった。

ファンデベークにとってはクラブでもナショナルチームでも上手く行かない、歯がゆいシーズンとなってしまった。

FWにはバルセロナへの移籍が噂されているエースのデパイ、大型のルーク・デ・ヨングが順当に選出されている。

またビッグクラブ注目の若いマレンも選出されており、今大会を機に化ける可能性も十分にある。

ワールドカップ予選でトルコに敗戦したり、直近ではフィンランドと引き分けるなど、ここ最近のオランダ代表はどこか勝ちきれない印象が強い。

しかしタレントは揃っており、徐々にその存在感を高めているだけに、本大会で強豪国の復活を印象つけたいところだ。

 

オランダの注目選手:デ・ローン

ビッグネーム揃いのオランダ代表だが、本ブログではあえてデ・ローンを注目選手としたい。

ワイナルドゥムとデ・ヨングに比べると知名度・人気共に落ちてしまうが、今のオランダを支えているのはこの人だろう

攻守に圧倒的存在感を示すワイナルドゥムと、プレーメーカーであるデ・ヨングのサポート役として彼らの良さを最大限発揮する手助けをしている

完全に黒子役のデ・ローンだが、彼の運動量と危機察知能力、ボール奪取能力は今のオランダになくてはならない要素だ。

彼の活躍次第でオランダのユーロの行方が左右されると言っても過言では無い。

 

ウクライナ:評価B

    監督    : アンドリー・シェフチェンコ
    出場回数  : 3回目
    最高成績  : グループリーグ敗退
    予選成績  : 6勝 2分 17得点4失点
    注目選手  : オレクサンドル・ジンチェンコ(マンチェスター・C)

ポジション選手名所属
GKアンドリー・ピヤトフシャフタール
ヘオリー・ブシュチャンディナモ・キエフ
アナトリー・トルビンシャフタール
DFミコラ・マトヴィエンコシャフタール
セルゲイ・クリフツォフシャフタール
デニス・ポポフディナモ・キエフ
ビタリー・ミコレンコディナモ・キエフ
オレクサンデル・ティムチクディナモ・キエフ
イルヤ・ザバルニーディナモ・キエフ
オレクサンドル・カラヴァイエフディナモ・キエフ
ドゥアルド・ソボルクラブ・ブルージュ
MFジョルジ・スダコフシャフタール
マルロス・ロメロ・ボンフィムシャフタール
タラス・ステパネンコシャフタール
ビクトル・ツィガンコフディナモ・キエフ
セルゲイ・シドルチュクディナモ・キエフ
ミコラ・シャパレンコディナモ・キエフ
オレクサンドル・ズブコフフェレンツヴァーロシュ
エフヘン・マカレンココルトレイク
ロマン・ベズスヘント
ルスラン・マリノフスキーアタランタ
オレクサンドル・ジンチェンコマンチェスター・シティ
アンドリー・ヤルモレンコウェスト・ハム
FWロマン・ヤレムチュクヘント
アルテム・ベシエディンディナモ・キエフ
アルテム・ドヴビクドニプロ

ユーロ予選ではポルトガルを上回り1位で本大会への切符を手にしたウクライナ。

自国最強クラブであるディナモ・キエフから最多10人選出されており、チームワークに関しては大会随一と言ってもいいかもしれない。

日本で言うならば、フロンターレから10人も日本代表選手を選ぶようなものであり、連係面では何のストレスもないだろう。

特に連係が求められる守備では安定感を誇り、予選会では4失点しかしていない。

本戦でもこの強固な連係を元に活躍を期待したい。

 

ウクライナの注目選手:ジンチェンコ

ウクライナではマン・Cで活躍したジンチェンコを推したい。

クラブではコンバートされサイドバッグを任されているが、ウクライナ代表では元々本職だった中盤で出場することが多い。

高いポテンシャルとシティで培った経験に期待したい。

 

オーストリア:評価C

    監督    : フランコ・フォーダ
    出場回数  : 3回目
    最高成績  : グループリーグ敗退
    予選成績  : 6勝 1分 3負 19得点9失点
    注目選手  : サーシャ・カライジッチ(シュツットガルト)

ポジション選手名所属
GKパバオ・ペルバンヴォルフスブルク
ダニエル・バッハマンワトフォード
アレクサンデル・シュラガーLASKリンツ
DFダビド・アラババイエルン
アンドレアス・ウルマーザルツブルク
マルコ・フリードルブレーメン
シュテファン・ポッシュホッフェンハイム
シュテファン・ライナーボルシアMG
マルティン・ヒンターエッガーフランクフルト
フィリップ・ラインハルトフライブルク
アレクサンダル・ドラゴビッチレヴァークーゼン
クリストファー・トリメルウニオン・ベルリン
MFマルセル・ザビッツァーライプツィヒ
コンラッド・ライマーライプツィヒ
アレッサンドロ・シェプフシャルケ
ザベル・シュラーガーヴォルフスブルク
バレンティノ・ラザロボルシアMG
フロリアン・グリリッチュホッフェンハイム
クリストフ・バウムガルトナーホッフェンハイム
ユリアン・バウムガルトリンガーレヴァークーゼン
シュテファン・イルザンカーフランクフルト
ルイス・シャウブルツェルン
FWマルコ・アルナウトビッチ上海海港足球倶楽部
サーシャ・カライジッチシュツットガルト
カリム・オニシウォマインツ
ミヒャエル・グレゴリッチュアウクスブルク

今季でバイエルンを去るアラバを筆頭に、ブンデスリーガから最多21選手を選出したオーストリア。

守備ではアラバが、攻撃面では今季シュツットガルトで16得点獲得し一躍脚光を浴びたサーシャ・カライジッチが中心になってくるだろう。

しかし主力が期待されるユリアン・バウムガルトリンガー、クリストフ・バウムガルトナー、マルコ・アルナウトヴィッチなどが負傷を抱えており暗雲が立ち込めている。

初戦が北マケドニア戦ということが唯一の救か。続くウクライナ戦次第ではグループリーグ突破の可能性も考えられるが果たして。。。

 

オーストリアの注目選手:サーシャ・カライジッチ

来シーズンレアルへの加入が決まっているアラバがこのチームの中心になるのは間違い無いが、ここではシュツットガルトのサーシャに注目したい。

今季シュツットガルトで16得点奪っており、リヴァプールなどビッグクラブも注目するサーシャ。

スピードや華麗なドリブルがあるわけでは無いが、約2メートルの身長は相手にとって驚異だ。

空中線が強いだけでなく、イブラヒモビッチのような柔らかなタッチも兼ね備えており無理な体制からでもボールを収めゴールを決める事が出来る。

今大会でも十分な活躍ができれば、ビッグクラブへの移籍もぐっと近づくだろう。

 

北マケドニア:評価D

    監督    : イゴル・アンゲロフスキ
    出場回数  : 初出場
    最高成績  : -
    予選成績  : 4勝 1分 3負 9得点13失点
    注目選手  : ゴラン・パンデフ(ジェノア)

ポジション選手名所属
GKストール・ディミトリエフスキラージョ
ダミアン・シシュコフスキドクサ・カトコピア
リスト・ヤンコフラボトニツキ
DFキレ・リステフスキウーイペシュト
ステファン・リストフスキディナモ・ザグレブ
エズジャン・アリオスキリーズ
エグゾン・ベイトゥライシュケンディヤ
ビサル・ムスリウフェヘールバール
ジョコ・ザイコフシャルルロワ
ダルコ・ベルコフスキリエカ
MFフェルハン・ハサニパルティザニ・ティラナ
ステファン・スピロフスキAEKラルナカ
アリヤン・アデミディナモ・ザグレブ
ボバン・ニコロフレッチェ
エニス・バルディレバンテ
ティホミル・コスタディノフルゾンベロク
ミラン・リストフスキスパルタク・トルナバ
エリフ・エルマスナポリ
ダルコ・チュルリノフシュツットガルト
FWゴラン・パンデフジェノア
イバン・トリチコフスキAEKラルナカ
クルステ・ベルコフスキサラエボ
アレクサンダル・トライコフスキマジョルカ
マリヤン・ラデスキアカデミヤ・パンデフ
ダニエル・アブラモフスキカイセリスポル
ブラトコ・ストヤノフスキシャンブリー

ジョージア代表代表とのプレーオフ決勝戦を勝ち抜き、同国史上初の主要国際トーナメント出場となるEURO2020への出場権を獲得した北マケドニア

FIFAランキング65位ながら近年力をつけてきており、ワールドカップ予選ではドイツを破る大金星を上げている。

実力は他国に比べ遅れを取っているが、勢いでは現在ノリにノッていると言った感じだろう。

この勢いのままユーロでも大金星を上げれるか注目したい。

 

北マケドニアの注目選手:ゴラン・パンデフ

セリエA通算465試合も出場している大ベテランのゴラン・パンデフ。

北マケドニア代表としても15年以上のキャリアを持っており、ユーロ予選プレーオフでも決勝点を奪っている。

37歳と現役引退もちらつく中で、恐らくユーロが最後の代表戦となるだろう。

ゴランとしても、なんとか他国にくらいつき、母国に栄光と歓喜を味あってもらいたい気持ちで一杯のはずだ。

最後の最後でベテランの意地を見せることが出来るのか注目したい。

 

UEFA EURO 2020の視聴方法は?

UEFA EUROは現在WOWOWのみの独占放送となっている。

DAZNやスカパーでは視聴することが出来ないので要注意だ。

\TRY NOW!/

登録方法は下記を参考にしてほしい。

【UEFA EURO】ユーロ サッカー欧州選手権 を徹底解説!気になる視聴方法は?
コロナ渦で延期されたEUROが遂に開幕! EUROの開催方式や出場国、気になる視聴方法まで徹底解説します!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
FOOTBALL LAB

コメント