トッテナム 注目選手

ハリーケインのプレースタイルを徹底解説

トッテナムそしてイングランドのエースであるハリーケイン!

イングランドが世界に誇る最強ストライカーの経歴やプレースタイルを徹底解説します。

本記事のテーマ

    世界最高級ストライカーのハリーケインについて徹底解説!

この記事はこんな疑問を持つ人にオススメ!

  • ハリーケインってどんな選手?
  • ハリーケインのプレースタイルを知りたい
  • フハリーケインの今後は?

ハリー・ケインのプロフィール

    生年月日 : 1993年7月28日
    出身   : イングランド ロンドン出身
    身長   : 188cm
    体重   : 86kg
    ポジション : FW
    所属   : トッテナム
    代表歴  : イングランド代表

幼少時代

地元クラブでサッカーを始め7歳の時にアーセナルの下部組織スカウトされる。

一年後にはワトフォードの下部組織に移籍し、11歳の時に現在の所属クラブであるトッテナムの下部組織に加入しています。

この頃からハリーケインの才能は非常に注目されていましたが、体太っておりフィットネスメンに問題を抱えていると判断されていたそうでアーセナルが彼を保出した際もこの理由で放出しています。

ちなみにハリーケインはトッテナムのホームスタジムの近所で生まれており、子供の頃からトッテナムファンだったそうです。

 

トッテナム時代

11歳からトッテナムに在籍しているケインは2011年8月に18歳にトップチームデビューを果たします。

しかしその後は2部クラブなど計4クラブにレンタル移籍を繰り返し武者修行の日々が続きます。

2013−14シーズン途中にトッテナムへ復帰すると、3試合連続ゴールを記録するなど活躍し成長した姿をクラブ・ファンに見せ流ことができました。

2016年、2017年には2年連続で得点王に輝いており、それ以外のシーズンでも常に得点王争いを繰り広げています。

また2018年ロシアワールドカップでも6得点をマークし、大会得点王に輝いています。

 

ハリー・ケインのプレースタイル

ハリーケインを一言で表すのであれば万能型ストライカーです

ゴールへ結びつくポジショニング・駆け引き・シュートスキル・ポストプレー全てがワールドクラスです。

 

ハリー・ケインの特徴

  • 高い決定力
  • 正確な状況判断

 

高い決定力

ケインの魅力はなんと行ってもその高い決定力にあります。

2014−15シーズンから4年連続でシーズン20ゴールを達成しており、ワールドカップでも得点王に輝いています。

シュートパターンも豊富でミドルシュート・ワンタッチシュート・ヘディングシュート全てを高いレベルでこなします。

決まった得点パターンがあるわけではなく、状況に合わせて最善の選択を行っている印象です。

様々な得点パターンを持っていること自体、相手にとって脅威となり得ます。

 

正確な状況判断

ハリーケインをワールドクラスのストライカーに押し上げた最大の特徴と言っても過言ではないでしょう。

身体能力やスキルに関してはハリーケインよりも優れたFWはたくさんいます。

背は高い方ですがプレミアリーグの中では飛び抜けてるとは言い難いフィジカル、スキル面でも彼より上手いFWはたくさんいますしスピードに関しては平凡以下ではないでしょうか?

これらの足りない能力を補って有り余るほどハリーケインは状況判断が的確です。

常にゴールを狙える位置にポジショニングをし、相手との駆け引きやボールの受け方を常に考えているように思えます。

ゴールを奪うための未来を予測し何手先も読みながらプレーをお超えていることが彼がワールドクラスと呼ばれる言えんでしょう。

ハリーケインは相手DFとのライン間での駆け引きもさることながら、ポジションを下げボールを引き出す動き、スペースへ走り込んだり味方のスペースを作り出す動きもしっかりとこなします。

自らが点を取ることはもちろん、チームが点を取るために動くことができる選手です。

 

ハリーケインの今後について

ハリーケインはに関しては移籍市場が近づくたびに移籍が噂されます。

過去にはレアルやマンチェスターユナイテッドからの関心が度々報じられ、特にレアルが熱心にハリーケインを勧誘していました。

当の本人は移籍に関して「イエスともノーとも言えない」など曖昧な返事をしています。

クラブを愛しているが成長するために移籍も視野に入れていると、徐々に力を付けているとはやはりスパーズはビッグクラブではないですからね。

筆者の予想は「国外クラブに移籍」かなと考えています。

トッテナムと試合をする機械の多い国内クラブへは移籍しないでは?とい単純な理由からです。

レアルやパリサンジェルマンあたりが有力なのではないでしょうか?

ただしハリーケインは現在27歳です。

今が選手として一番油の乗ってる時期ですがこの時期を逃してしまうと移籍するのが難しくなるのでは?とも思います。

2020−21シーズンはベイルの加入によりプレミア屈指の攻撃力を備えるようになりました。

ハリーケインであれば個性的なソンフンミンやベイルを上手く扱うことができるはずです。

ここまでのスパーズはやや低調ですが攻撃が噛み合った時の爆発力はリーグNo1だと思います。

 

まとめ ハリー・ケインのプレーと移籍について注目!

ワールドクラスとの呼び声高いハリーケイン。

プレーもさることながら、移籍についても非常に楽しみです!

引退するまでトッテナム愛を貫くのか?

はたまたビッグクラブへ移籍を果たすのか?

個人的にはもっと上のクラブで活躍しているハリー・ケインをみたいです!

ハリー・ケインのプレーと移籍両方を楽しみにしましょう!

DAZN

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
FOOTBALL LAB

コメント